2024年2月22日木曜日

エクセルでいうところの枠固定

 


この動画では何ができているのかわかりにくいかもしれませんが、webの画面でエクセルでいうところの枠固定の動きができることがわかりました。応用できそうです。

2024年2月21日水曜日

マウスでクリックした場所の区分が変わる

 


webの画面で、クリックした場所の区分が変わるっていうのができ始めました。自分としてはラッキーです。

2024年2月18日日曜日

サーボで少し工作

 

動きの確認のために工作をしました。確認レベルでも苦労しましたが、実際に何が作るとなると、サーボは難しいと感じました。サーボの固定もどうするのがベストなのかかまだわかりません。

サーボを動かしてみる


 本に載っていたプログラムで、角度を入力して簡易的にサーボを動かしてみました。PWMという機能で動かしていますが、GPIO14で、動いているのが、ちょっと不思議ではあります。


2024年2月16日金曜日

スイッチとモータを組み合わせた制御

 


写真左のスイッチが押されたところがホームポジションで、そこから、右のスイッチが押され、さらに、少しだけ、逆の方向に回って終了。これら一連の動作のスタートが、画面右のスイッチが押されると始まる。というプログラムをつくってみました。 ただ、プログラムが、上から下に実行していくだけです。 緊急停止の仕組みをちゃんと入れとかないと、ここから先は、ものが壊れるってことを頭に入れときます。 少しギアに遊びがありすぎるですかね。

2024年2月15日木曜日

svgで、図形が移動できた

 


通常、webでcanvasの機能で図形をかいていたんですが、図形単位で、移動とかさせるにはどうするのかというのを調べていたら、svgという単語が探せました。曲がりなりにもですが、マウスを使って、主に、四角形は、移動させることが出来そうです。


2024年2月14日水曜日

ラズベリーパイでスイッチのチェックをしました

 表示は一般的なイメージと逆と思いますが、スイッチのON OFFをラズベリーパイで確認しました。




2024年2月11日日曜日

ラズベリーパイで、モータの正転、逆転をキーボードに割り当てた

 2つのモータの回転の組み合わせをキーボードに割り当てて動かしてみました。LANケーブルは、単純にその中の4本を使うために、つなぎました。


なんとか動かせた。




ラズベリーパイで一時的にキーボードを使ってテスト

 ラズベリーパイに、キーボードとか、モニターがつながっていない前提でプログラムは作ったほうがいいとは思いますが、簡単なテストをするときに、aを押したらモータが正転、bを押したらモータが逆転。そういうのをテストするときはキーボードを使ってもいいかなと思いました。


ただし、やはり、一時的につかうものかと。。。



2024年2月10日土曜日

ラズベリーパイでモータを回せた

 モータドライバーをつないで、プログラムで2秒ごとに回転方向をかえる制御ができ始めました。



自分なりのwebプログラムのカタチ

 今の常識?とは違うかもしれないけど、自分なりのwebプログラムのカタチはこんな感じに見えてます。



2024年2月2日金曜日

スラスラとはまだいかない

 javascriptというかPHP+jQueryなどで、ちょっとずつプログラムは組めていってる気はしてきましたが、

Excel VBAのようにはまだきません。


なんでだろうな? と思ってますが

スラスラと打ち込めない。っていうのが本当のところみたいです。

文字列操作や、日付、時間の取り扱いに関して、頭ではどうしようか?というのはわかっているけど実際は、都度、ネットで処理を検索してる。

そういうことか。とわかって構成していくところで時間かかってるんだろうなと思えました。